地震に負けない!『災害時に役立つスマホ講座』を開催します《1月21日(土)午前10時~》

地域

2017.01.10

  商学部経営学科・堤豊ゼミの学生が、地域の方々を対象とした『災害時に役立つスマホ講座』を開催します。講師を務めるのは、熊本県警察本部サイバー犯罪対策課から「サイバー防犯ボランティア」の委嘱を受け活動する学生たちです。

  堤ゼミでは、プログラミングについて学ぶ傍ら、熊本県警察本部サイバー犯罪対策課や熊本県サイバーセキュリティ推進協議会と連携し、インターネット上の違法・有害情報を通報する「サイバーパトロール活動」をはじめ、小・中・高校を訪れ、児童や生徒を対象にネット犯罪に巻き込まれないための講話活動などを行っています。平成28年熊本地震では、「動物園からライオンが逃げた」、「大型商業施設で火災が起きている」などといった誤った情報がSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)で拡散する事態が発生しました。学生たちは、このようなデマ情報を探し出して通報するなど、災害時にも精力的に活動を続けてきました。

   学生が企画するスマートフォン講座は、情報弱者と呼ばれるシニア層を主な対象に、安心して情報端末を使ってもらおうと2015年から毎年開催しているもので、今年で3回目です。今回は震災の経験を踏まえ、災害時に家族と素早く連絡を取るための方法や、メッセージアプリ『LINE(ライン)』の安全な設定や基本操作の説明、防災アプリケーションの紹介などを行います。アニメーションを使ったスライドショーでスマートフォンの基礎知識や設定方法、セキュリティ対策を含め解説するほか、個別相談では操作方法について学生がマンツーマンで応じる予定です。

  なお、当日は熊本県警察本部サイバー犯罪対策課の協力で、迷惑メールや不正サイトによる被害など、サイバー犯罪に関わる困り事に関する質問コーナーも設けられます。

  ※チラシはこちら

  お申し込みは下記をご確認ください。

 

■日  時:2017年1月21日(土) 10:00~12:00
■会  場:熊本学園大学14号館 1階 1411・1412教室
■内  容:【第1部】学生による講義『災害時に役立つスマホ講座』
       【第2部】個別相談・スマートフォンの設定
■募集人員:50名様(先着・参加無料)
■後  援:熊本県警察本部サイバー犯罪対策課、熊本県サイバーセキュリティ推進協議会
■お申込:熊本学園大学 学術文化課 096-364-8729 (受付時間 9:00~17:00 月曜~金曜)

SHARE: