★日程変更のお知らせ★ 2016春 しょうがい学生支援サポーター養成講座開講【短縮版】《3月2日(水)》のご案内

2016.02.15

 3月1日~4日に実施を予定していた「2016 年春しょうがい学生支援サポーター養成講座」は、内容を大幅に変更し、短縮版講座として3月2日(水)に開催します。

 

 講座内容は、「しょうがい者制度について学ぶ講義」、現在サポートを利用している学生がいる「肢体しょうがい学生支援方法を学ぶ講義」「高次脳機能しょうがいについて学ぶ講義」の3つです。この講座を受講すれば、春からサポーターとして活動することができます!サポーターの活動内容は、しょうがい学生の授業に付き添い、メモやテキストに大事なところに線を引くなど「代筆」です。活動には大学から謝礼がでます。

 

 サポーターとして活動してみたい方、短縮版になってより参加しやすくなったこの機会に是非ご参加ください。

 

【日時】平成28年3月2日(水)10:00~17:00(終了予定)

【場所】44B教室 (4号館4階)

 

■10:00~10:30
オリエンテーション(説明&登録用紙の配付)
しょうがい学生支援室 三島・生野、サポーター
 
■10:40~12:10
しょうがい者を取り巻く制度について理解する
社会福祉学部教授 東 俊裕 先生
 
■13:00~14:30
肢体しょうがい者の支援について学ぶ
しょうがい学生支援室 三島・生野、サポーター&サポート利用学生
 
■16:10~17:00
振込用紙・扶養控除申告書の配布(後日提出をアナウンス)
 

※短縮版では修了式と修了証の授与は行いません。サポーター登録のみご案内します。なおサポーターの活動は授業における代筆サポートが中心です。

 

※視覚しょうがい・聴覚しょうがい・発達しょうがいについての受講を希望する場合は、夏のサポーター養成講座(開催未定)をご案内します。そちらも受講した方に修了証をお渡しします。

 

サポーター登録については、オリエンテーションと講義終了後に簡単に説明し、後日窓口まで書類(振込用紙、扶養控除申告書)の提出とサポーター自己紹介カードの作成をお願いする予定です。

 

講座の申込みは、所属学科、氏名と連絡先(電話・メールアドレス)をしょうがい学生支援室の窓口(4号館1階)またはメールshogai@kumagaku.ac.jpでお願いします。

チラシ

 

SHARE: