在学生・卒業生メッセージ

商学科
森田 琢朗 さん

商学部
商学科
(2018年3月卒業)
熊本県/御船高等学校出身

新日本有限責任監査法人

※この内容は2018年6月現在の情報を記載しています。

会計の知識が深まり、公認会計士試験に3年次で合格

簿記・会計の面白さに触れ、芽生えた目標

熊本で商学を本格的に学びたいとクマガクへ進学。大学4年間で将来に役立つことを身につけたいと、入学したてのころ受講した「簿記入門」が公認会計士をめざすきっかけに。簿記・会計に興味がわき、その面白さに触れ、公認会計士になりたいと考えるようになりました。恥ずかしながら高校時代はあまり勉強熱心ではありませんでしたが、大学で目標ができたことで継続的に勉強する習慣が身につき、「きちんと理解するんだ」との意識を持って勉学に励んできました。

将来は、社会に貢献できる立派な会計士に

公認会計士の試験勉強は年単位で進めていくので、モチベーションの維持が重要です。その点、「会計専門職コース」は同じ目標を持つ仲間と支え合い、深い知識と熱意を持つ先生方から学ぶことで理解がどんどん深まっていきました。またフィールドワークなどの実践的カリキュラムで学んだことは社会でいきるはずです。難関資格である公認会計士の試験に合格できたのも、クマガクで会計の知識を深く学べたからこそ。将来は、社会に貢献できる立派な会計士になりたいです。

OTHER MESSAGE 「商学科」に関するメッセージ

クマガク学生広報スタッフ公式SNS

クマガク学生広報スタッフ公式SNS

学生広報スタッフがクマガクの魅力や最新情報をお届けします

KUMAGAKUスポーツ

KUMAGAKUスポーツ

熊本学園大学のスポーツに関する情報を更新しています。クマガク生の活躍をぜひご覧ください!!

公式YouTubeチャンネル

公式YouTubeチャンネル

大学の様子やオープンキャンパス、在学生の活躍などを動画で紹介しています

福祉で活躍するセンパイの想い

福祉で活躍するセンパイの想い

将来の福祉を担う人材の育成をめざす「福祉系大学経営者協議会」に加盟しています

大学コンソーシアム熊本

大学コンソーシアム熊本

産学官連携により地域社会の発展、熊本の教育環境の向上をめざして活動しています

在学生・卒業生メッセージ
クマガク インタラクティブムービー
クマガク学生広報スタッフ公式SNS

クマガク学生広報スタッフ公式SNS

学生広報スタッフがクマガクの魅力や最新情報をお届けします

KUMAGAKUスポーツ

KUMAGAKUスポーツ

熊本学園大学のスポーツに関する情報を更新しています。クマガク生の活躍をぜひご覧ください!!

公式YouTubeチャンネル

公式YouTubeチャンネル

大学の様子やオープンキャンパス、在学生の活躍などを動画で紹介しています

福祉で活躍するセンパイの想い

福祉で活躍するセンパイの想い

将来の福祉を担う人材の育成をめざす「福祉系大学経営者協議会」に加盟しています

大学コンソーシアム熊本

大学コンソーシアム熊本

産学官連携により地域社会の発展、熊本の教育環境の向上をめざして活動しています

在学生・卒業生メッセージ クマガク インタラクティブムービー