在学生・卒業生メッセージ

英米学科
山下 真季 さん

外国語学部
英米学科
熊本県/八代高等学校出身

オーストラリアへの留学で、多くの人との出会いを経験。海外での仕事を志す。

この内容は2016年8月現在の情報を記載しています。

多くの人と出会うチャンス がある海外で働きたい

オーストラリア/ラトローブ大学
(2015年2月から9ヵ月間)

考えてから発していた言葉が、
自然と口から出てくるようになった!

将来は英語の先生になりたいと考えて、海外留学制度が充実しているクマガクを選びました。派遣留学生に選ばれるためには学内選考をクリアする必要がありますが、スピーキングが苦手だったので、留学生と英語だけで会話する「イングリッシュラウンジ」を活用し、多くの外国人留学生と話すことを心掛けました。
それでも留学当初は、コミュニケーションをとるのに苦労しました。ホストファミリーと食事をするときも、うまく会話が続かずに気まずい思いをしたことも・・・。
留学先の大学ではネイティブの先生が英語で授業を行うので、予習なしではとてもついていけず、必死で勉強しました。ただ、そうした時にも大学や同じホームステイ先の友人たちとの会話を楽しみながら、少しずつ慣れていくことができました。最初は意味を考えてから言葉を発していましたが、そのうち自然と言葉が口から出てくるようになりました。

クマガクに留学していたことがある外国人の友達と再会の記念写真
メルボルンでも有名な遊園地「ミルパーク」で
多くの人との出会いを通じ、
海外で働きたい思いが強くなった

私生活では、ムスリム(イスラム教徒)の友人たちと仲良くなりました。スプーンなどは使わず手だけを使って食事をしたり、礼拝の時間に一緒に祈りを捧げたり、貴重な体験をしました。オーストラリアの大自然にも、いつも圧倒されるばかりでした。日本の商品を輸入販売するビジネスを始めるという現地の友人から、「一緒にやらないか」と誘われたことも。そうした、いろいろな経験をするうちに、多くの人と出会うチャンスのある企業に入り、海外で仕事がしたいと思うようになりました。

様々なチャンスと、自由な時間にもあふれた大学時代。多くのことにチャレンジしてほしいと思います。

OTHER MESSAGE 「英米学科」に関するメッセージ

クマガク学生広報スタッフ公式SNS

クマガク学生広報スタッフ公式SNS

学生広報スタッフがクマガクの魅力や最新情報をお届けします

KUMAGAKUスポーツ

KUMAGAKUスポーツ

熊本学園大学のスポーツに関する情報を更新しています。クマガク生の活躍をぜひご覧ください!!

公式YouTubeチャンネル

公式YouTubeチャンネル

大学の様子やオープンキャンパス、在学生の活躍などを動画で紹介しています

福祉で活躍するセンパイの想い

福祉で活躍するセンパイの想い

将来の福祉を担う人材の育成をめざす「福祉系大学経営者協議会」に加盟しています

大学コンソーシアム熊本

大学コンソーシアム熊本

産学官連携により地域社会の発展、熊本の教育環境の向上をめざして活動しています

在学生・卒業生メッセージ
クマガク インタラクティブムービー
クマガク学生広報スタッフ公式SNS

クマガク学生広報スタッフ公式SNS

学生広報スタッフがクマガクの魅力や最新情報をお届けします

KUMAGAKUスポーツ

KUMAGAKUスポーツ

熊本学園大学のスポーツに関する情報を更新しています。クマガク生の活躍をぜひご覧ください!!

公式YouTubeチャンネル

公式YouTubeチャンネル

大学の様子やオープンキャンパス、在学生の活躍などを動画で紹介しています

福祉で活躍するセンパイの想い

福祉で活躍するセンパイの想い

将来の福祉を担う人材の育成をめざす「福祉系大学経営者協議会」に加盟しています

大学コンソーシアム熊本

大学コンソーシアム熊本

産学官連携により地域社会の発展、熊本の教育環境の向上をめざして活動しています

在学生・卒業生メッセージ クマガク インタラクティブムービー