在学生・卒業生メッセージ

東アジア学科
渡邉 花 さん

外国語学部
東アジア学科
(2019年3月卒業)
熊本県/熊本西高等学校出身

九州産業交通ホールディングス株式会社

※この内容は2019年6月現在の情報を記載しています。

韓国語から中国語へ。自分の道を決めてくれた学び舎

母と一緒に見た韓国ドラマで韓国語に興味が湧き、もっと勉強してみたいと考え熊本県内で唯一、東アジアについて学べる本学科を選びました。ところが1年次に学んだ中国語が面白くなり、2年次からは中国コースを専攻。留学やアルバイト先で中国語を使うことでリスニング力も向上し、授業もより楽しく受けられるようになりました。就職先は、これからの時代、中国語を使う機会が増えることから、学びを活用できる観光業を選びました。入学当初から目的は変わりましたが、手厚いサポートのもとで新しい価値観と世界観が広がり、自分を見つけることができる大学だと思っています。

OTHER MESSAGE 「東アジア学科」に関するメッセージ

クマガク学生広報スタッフ公式SNS

クマガク学生広報スタッフ公式SNS

学生広報スタッフがクマガクの魅力や最新情報をお届けします

KUMAGAKUスポーツ

KUMAGAKUスポーツ

熊本学園大学のスポーツに関する情報を更新しています。クマガク生の活躍をぜひご覧ください!!

公式YouTubeチャンネル

公式YouTubeチャンネル

大学の様子やオープンキャンパス、在学生の活躍などを動画で紹介しています

福祉で活躍するセンパイの想い

福祉で活躍するセンパイの想い

将来の福祉を担う人材の育成をめざす「福祉系大学経営者協議会」に加盟しています

大学コンソーシアム熊本

大学コンソーシアム熊本

産学官連携により地域社会の発展、熊本の教育環境の向上をめざして活動しています

在学生・卒業生メッセージ
クマガク インタラクティブムービー
クマガク学生広報スタッフ公式SNS

クマガク学生広報スタッフ公式SNS

学生広報スタッフがクマガクの魅力や最新情報をお届けします

KUMAGAKUスポーツ

KUMAGAKUスポーツ

熊本学園大学のスポーツに関する情報を更新しています。クマガク生の活躍をぜひご覧ください!!

公式YouTubeチャンネル

公式YouTubeチャンネル

大学の様子やオープンキャンパス、在学生の活躍などを動画で紹介しています

福祉で活躍するセンパイの想い

福祉で活躍するセンパイの想い

将来の福祉を担う人材の育成をめざす「福祉系大学経営者協議会」に加盟しています

大学コンソーシアム熊本

大学コンソーシアム熊本

産学官連携により地域社会の発展、熊本の教育環境の向上をめざして活動しています

在学生・卒業生メッセージ クマガク インタラクティブムービー