在学生・卒業生メッセージ

子ども家庭福祉学科
櫻井 千華 さん

社会福祉学部
子ども家庭福祉学科
(2019年3月卒業)
熊本県/第一高等学校出身

熊本市(保育士)

※この内容は2019年6月現在の情報を記載しています。

理論と実践を繰り返しながら学び、福祉を通して社会に貢献する

母親の働く姿に憧れ保育士になりたいと進学先を探し、4年をかけて理論と実践を繰り返しながら学びを深めていけること、地元への就職実績があることから本学科を選択しました。学ぶこと全て無駄なことはなく、子どもだけでなく保護者や地域へのサポートが必要なことも学べました。また、学童保育のボランティアでは、子どもの明るく元気で楽しそうな笑顔に、自分が持っていたイメージが覆され、参加できて本当によかったと思います。市職員の保育士をめざしたのは、色んな地域の子どもたちと接していきたかったから。経験に応じた自分の立場を理解し、社会に貢献したいです。

OTHER MESSAGE 「子ども家庭福祉学科」に関するメッセージ

クマガク学生広報スタッフ公式SNS

クマガク学生広報スタッフ公式SNS

学生広報スタッフがクマガクの魅力や最新情報をお届けします

KUMAGAKUスポーツ

KUMAGAKUスポーツ

熊本学園大学のスポーツに関する情報を更新しています。クマガク生の活躍をぜひご覧ください!!

公式YouTubeチャンネル

公式YouTubeチャンネル

大学の様子やオープンキャンパス、在学生の活躍などを動画で紹介しています

福祉で活躍するセンパイの想い

福祉で活躍するセンパイの想い

将来の福祉を担う人材の育成をめざす「福祉系大学経営者協議会」に加盟しています

大学コンソーシアム熊本

大学コンソーシアム熊本

産学官連携により地域社会の発展、熊本の教育環境の向上をめざして活動しています

在学生・卒業生メッセージ
クマガク インタラクティブムービー
クマガク学生広報スタッフ公式SNS

クマガク学生広報スタッフ公式SNS

学生広報スタッフがクマガクの魅力や最新情報をお届けします

KUMAGAKUスポーツ

KUMAGAKUスポーツ

熊本学園大学のスポーツに関する情報を更新しています。クマガク生の活躍をぜひご覧ください!!

公式YouTubeチャンネル

公式YouTubeチャンネル

大学の様子やオープンキャンパス、在学生の活躍などを動画で紹介しています

福祉で活躍するセンパイの想い

福祉で活躍するセンパイの想い

将来の福祉を担う人材の育成をめざす「福祉系大学経営者協議会」に加盟しています

大学コンソーシアム熊本

大学コンソーシアム熊本

産学官連携により地域社会の発展、熊本の教育環境の向上をめざして活動しています

在学生・卒業生メッセージ クマガク インタラクティブムービー