在学生・卒業生メッセージ

子ども家庭福祉学科
渡邊 千夏 さん

社会福祉学部
子ども家庭福祉学科
(4年)
熊本県/熊本北高等学校出身

※この内容は2020年6月現在の情報を記載しています。

さまざまな保育の形に触れ経験値があがるゼミ

子どもと高齢者など世代を越えた交流(世代間交流)における、音楽の可能性を知りたいと思いこのゼミを選択しました。3年次には地域の子どもたちを対象に、大学で「子ども食堂」を開設。4年次では沖縄の幼老複合施設でフィールドワークも行う予定です。今後は現場で得た情報を記録し、報告書としてまとめることが課題です。先生は親しみやすく、何でも話せる距離の近さも、このゼミの魅力です。

OTHER MESSAGE 「子ども家庭福祉学科」に関するメッセージ

クマガク学生広報スタッフ公式SNS

クマガク学生広報スタッフ公式SNS

学生広報スタッフがクマガクの魅力や最新情報をお届けします

KUMAGAKUスポーツ

KUMAGAKUスポーツ

熊本学園大学のスポーツに関する情報を更新しています。クマガク生の活躍をぜひご覧ください!!

公式YouTubeチャンネル

公式YouTubeチャンネル

大学の様子やオープンキャンパス、在学生の活躍などを動画で紹介しています

福祉で活躍するセンパイの想い

福祉で活躍するセンパイの想い

将来の福祉を担う人材の育成をめざす「福祉系大学経営者協議会」に加盟しています

大学コンソーシアム熊本

大学コンソーシアム熊本

産学官連携により地域社会の発展、熊本の教育環境の向上をめざして活動しています

在学生・卒業生メッセージ
クマガク インタラクティブムービー
クマガク学生広報スタッフ公式SNS

クマガク学生広報スタッフ公式SNS

学生広報スタッフがクマガクの魅力や最新情報をお届けします

KUMAGAKUスポーツ

KUMAGAKUスポーツ

熊本学園大学のスポーツに関する情報を更新しています。クマガク生の活躍をぜひご覧ください!!

公式YouTubeチャンネル

公式YouTubeチャンネル

大学の様子やオープンキャンパス、在学生の活躍などを動画で紹介しています

福祉で活躍するセンパイの想い

福祉で活躍するセンパイの想い

将来の福祉を担う人材の育成をめざす「福祉系大学経営者協議会」に加盟しています

大学コンソーシアム熊本

大学コンソーシアム熊本

産学官連携により地域社会の発展、熊本の教育環境の向上をめざして活動しています

在学生・卒業生メッセージ クマガク インタラクティブムービー