在学生・卒業生メッセージ

福祉環境学科
下山 凜 さん

社会福祉学部
福祉環境学科
(4年)
熊本県/熊本信愛女学院高等学校出身

※この内容は2021年6月現在の情報を記載しています。

現役医師の先生とともに“こころの健康”のための課題解決を考える

 人の悩みや相談を聞き、解決に向けて一緒に考えることが好きだったため、次第に社会福祉に興味を持つように。ゼミでは、精神保健に及ぼす環境にスポットをあて、うつ病やPTSDなどの諸問題に関する研究テーマについて調査。少人数の講義なので先生との距離が近く、現役の精神科医でもある先生の話を聞けることが、ゼミの最大の魅力です。医療と福祉の連携に対する関心も高まり、将来は医療ソーシャルワーカーになることが目標です。

OTHER MESSAGE 「福祉環境学科」に関するメッセージ

クマガク学生広報スタッフ公式SNS

クマガク学生広報スタッフ公式SNS

学生広報スタッフがクマガクの魅力や最新情報をお届けします

KUMAGAKUスポーツ

KUMAGAKUスポーツ

熊本学園大学のスポーツに関する情報を更新しています。クマガク生の活躍をぜひご覧ください!!

公式YouTubeチャンネル

公式YouTubeチャンネル

大学の様子やオープンキャンパス、在学生の活躍などを動画で紹介しています

福祉で活躍するセンパイの想い

福祉で活躍するセンパイの想い

将来の福祉を担う人材の育成をめざす「福祉系大学経営者協議会」に加盟しています

大学コンソーシアム熊本

大学コンソーシアム熊本

産学官連携により地域社会の発展、熊本の教育環境の向上をめざして活動しています

在学生・卒業生メッセージ
クマガク インタラクティブムービー
クマガク学生広報スタッフ公式SNS

クマガク学生広報スタッフ公式SNS

学生広報スタッフがクマガクの魅力や最新情報をお届けします

KUMAGAKUスポーツ

KUMAGAKUスポーツ

熊本学園大学のスポーツに関する情報を更新しています。クマガク生の活躍をぜひご覧ください!!

公式YouTubeチャンネル

公式YouTubeチャンネル

大学の様子やオープンキャンパス、在学生の活躍などを動画で紹介しています

福祉で活躍するセンパイの想い

福祉で活躍するセンパイの想い

将来の福祉を担う人材の育成をめざす「福祉系大学経営者協議会」に加盟しています

大学コンソーシアム熊本

大学コンソーシアム熊本

産学官連携により地域社会の発展、熊本の教育環境の向上をめざして活動しています

在学生・卒業生メッセージ クマガク インタラクティブムービー