在学生・卒業生メッセージ

第二部社会福祉学科
井村 聡子 さん

社会福祉学部
第二部社会福祉学科
(3年)
熊本県/玉名女子高等学校出身

※この内容は2021年6月現在の情報を記載しています。

世の中の課題解決のため理解することから始める

 虐待やいじめ、貧困といった弱い立場の人が犠牲になる事件に心を痛め、自分に何かできないかと考え進学しました。しょうがいと一言で言っても、その種類はさまざま。まずは、障害者福祉制度を知ることから始まります。初めて知ることが多く、これまでの考えをあらためることも少なくありません。得たものは、職場でいかしています。仕事と勉強の両立は大変ですが、一つひとつ課題を乗り越えていきます。

OTHER MESSAGE 「第二部社会福祉学科」に関するメッセージ

クマガク学生広報スタッフ公式SNS

クマガク学生広報スタッフ公式SNS

学生広報スタッフがクマガクの魅力や最新情報をお届けします

KUMAGAKUスポーツ

KUMAGAKUスポーツ

熊本学園大学のスポーツに関する情報を更新しています。クマガク生の活躍をぜひご覧ください!!

公式YouTubeチャンネル

公式YouTubeチャンネル

大学の様子やオープンキャンパス、在学生の活躍などを動画で紹介しています

福祉で活躍するセンパイの想い

福祉で活躍するセンパイの想い

将来の福祉を担う人材の育成をめざす「福祉系大学経営者協議会」に加盟しています

大学コンソーシアム熊本

大学コンソーシアム熊本

産学官連携により地域社会の発展、熊本の教育環境の向上をめざして活動しています

在学生・卒業生メッセージ
クマガク インタラクティブムービー
クマガク学生広報スタッフ公式SNS

クマガク学生広報スタッフ公式SNS

学生広報スタッフがクマガクの魅力や最新情報をお届けします

KUMAGAKUスポーツ

KUMAGAKUスポーツ

熊本学園大学のスポーツに関する情報を更新しています。クマガク生の活躍をぜひご覧ください!!

公式YouTubeチャンネル

公式YouTubeチャンネル

大学の様子やオープンキャンパス、在学生の活躍などを動画で紹介しています

福祉で活躍するセンパイの想い

福祉で活躍するセンパイの想い

将来の福祉を担う人材の育成をめざす「福祉系大学経営者協議会」に加盟しています

大学コンソーシアム熊本

大学コンソーシアム熊本

産学官連携により地域社会の発展、熊本の教育環境の向上をめざして活動しています

在学生・卒業生メッセージ クマガク インタラクティブムービー