在学生・卒業生メッセージ

第一部社会福祉学科
長尾 怜奈 さん

社会福祉学部
第一部社会福祉学科
(2022年3月卒業)
熊本県/必由館高等学校出身

医療法人 回生会 山鹿回生病院

※この内容は2022年5月現在の情報を記載しています。

フィールドワークや実習で得た視点を仕事にいかしたい
祖父の認知症をきっかけに、しょうがいなどを抱えた人も、住み慣れた地域で生活できるよう手助けしたいと思うようになりました。社会福祉士や精神保健福祉士の資格を取得できる環境や、フィールドワークで地域の方々と直接交流できることは本学科の魅力です。フィールドワークでは、高齢者と話す機会が多く、その地域が抱える高齢者支援にかかわる課題に気づくことができました。今後は信頼される精神保健福祉士として、地域や社会資源を活用しながら、患者さんやご家族のサポートを行っていきたいです。
OTHER MESSAGE 「第一部社会福祉学科」に関するメッセージ

クマガク学生広報スタッフ公式SNS

クマガク学生広報スタッフ公式SNS

学生広報スタッフがクマガクの魅力や最新情報をお届けします

KUMAGAKUスポーツ

KUMAGAKUスポーツ

熊本学園大学のスポーツに関する情報を更新しています。クマガク生の活躍をぜひご覧ください!!

公式YouTubeチャンネル

公式YouTubeチャンネル

大学の様子やオープンキャンパス、在学生の活躍などを動画で紹介しています

福祉で活躍するセンパイの想い

福祉で活躍するセンパイの想い

将来の福祉を担う人材の育成をめざす「福祉系大学経営者協議会」に加盟しています

大学コンソーシアム熊本

大学コンソーシアム熊本

産学官連携により地域社会の発展、熊本の教育環境の向上をめざして活動しています

在学生・卒業生メッセージ
クマガク インタラクティブムービー
クマガク学生広報スタッフ公式SNS

クマガク学生広報スタッフ公式SNS

学生広報スタッフがクマガクの魅力や最新情報をお届けします

KUMAGAKUスポーツ

KUMAGAKUスポーツ

熊本学園大学のスポーツに関する情報を更新しています。クマガク生の活躍をぜひご覧ください!!

公式YouTubeチャンネル

公式YouTubeチャンネル

大学の様子やオープンキャンパス、在学生の活躍などを動画で紹介しています

福祉で活躍するセンパイの想い

福祉で活躍するセンパイの想い

将来の福祉を担う人材の育成をめざす「福祉系大学経営者協議会」に加盟しています

大学コンソーシアム熊本

大学コンソーシアム熊本

産学官連携により地域社会の発展、熊本の教育環境の向上をめざして活動しています

在学生・卒業生メッセージ クマガク インタラクティブムービー