アメリカや中国をはじめ、10か国・地域19大学に広がる熊本学園大学の国際交流ネットワーク。
国際社会を生き抜くためのスキルと語学力が身につく舞台が待っています。
プログラム名 | 派遣先大学 | 人数 | 派遣期間 | |
---|---|---|---|---|
交換留学 | アメリカ | (1)モンタナ州立大学 (2)キャロル大学 (3)インカーネットワード大学 |
10名 | 夏~(約1年間) |
カナダ | (5)セント・メアリーズ大学 (6)カールトン大学 |
|||
イギリス | (7)セントラル・ランカシャー大学 | |||
オーストラリア | (8)ラトローブ大学 | 2月~(約1年間) | ||
ニュージーランド | (9)ユニテック工科大学 (10)クライストチャーチ工科大学 |
|||
韓国 | (11)大田(テジョン)大学校 | 10名 | 3月~(約1年間) | |
(12)全南(チョンナム)大学校 | 若干名 |
3月~(約1年間 |
||
中国 | (13)深圳(シンセン)大学 | 2名 | 3月~(約1年間) | |
(14)北京外国語大学 (15)北京語言大学 |
1名 | |||
(16)北京第二外国語学院 | 1名 | |||
ベトナム | (18)ベトナム国家大学ハノイ校 | 1名 | 2月または9月~ (半年または1年間) |
|
タイ | (19)チュラロンコーン大学 | 8月~(半年または1年間) | ||
台湾 | (17)崑山科技(コンサンカギ)大學 | 1名 | 9月~(約1年間) | |
短期交換留学 | アメリカ | (4)ウィスコンシン大学オークレア校 | 3名 | 8月~(約半年間) |
オーストラリア | (8)ラトローブ大学 | 2月~(約半年間) | ||
ニュージーランド | (9)ユニテック工科大学 | |||
サマープログラム | イギリス | (7)セントラル・ランカシャー大学 | 25名 | 8月~(約1ヶ月間) |
1893年創立。雄大な自然に囲まれた1,170エーカーにもおよぶ広大なキャンパスが自慢の総合大学。
■学生数:約15,700名
■留学生数:約700名(約70か国)
■滞在施設:学生寮
1909年創立のカトリック系私立大学。モンタナ州の州都ヘレナの小高い丘に構える美しいキャンパスが特徴。
■学生数:約1,400名
■留学生数:約20名(約13か国)
■滞在施設:学生寮
1881年創立。テキサス州サンアントニオ市近郊に位置するカトリック系私立大学。亜熱帯気候に属する。
■学生数:約9,900名
■留学生数:約1,400名(約70か国)
■滞在施設:学生寮
1916年創立の州立大学。チッペワ河畔に位置するキャンパス内には自然公園があり、研究にも利用されている。
■学生数:約11,000名
■留学生数:約260名(約40か国)
■滞在施設:学生寮
1802年創立の州立大学。ノバスコシア州ハリファックスのダウンタウンにもほど近い風光明媚な港町に位置する。
■学生数:約7,500名
■留学生数:約2,200名(約110か国)
■滞在施設:学生寮またはホームステイ
1942年創立。首都オタワ市に位置する州立大学。行政学、経営学、工学分野で高い国際的評価を得ている。
■学生数:約23,000名
■留学生数:約500名(約150か国)
■滞在施設:学生寮
1992年創立の国立大学。
■学生数:約35,000名
■留学生数:約2,000名(約100か国)
■滞在施設:学生寮
メルボルン郊外にある1967年創立の国立大学。世界30か国以上に協定校がある。
■学生数:約36,000名
■留学生数:約8,000名(90か国以上)
■滞在施設:学生寮またはホームステイ
1976年創立。国内最大の都市オークランドのビジネス街西端に約55ヘクタールのキャンパスを有する。
■学生数:約20,000名
■留学生数:約1,400名(80か国以上)
■滞在施設:学生寮またはホームステイ
1906年創立の国立大学。100年以上に及ぶ教育実績があり、200種類以上の教育課程を持っている。
■学生数:約25,000名
■留学生数:約1,600名
■滞在施設:ホームステイ
1980年創立の私立大学。大田広域市に広大なキャンパスを構え、大学院や付属病院も設置している。
■学生数:約13,500名
■留学生数:約200名
■滞在施設:学生寮
1952年創立の国立大学。韓国西南地域の中心都市である光州広域市に広大なキャンパスを構える総合大学。
■学生数:約33,500名
■留学生数:約1,000名(75か国)
■滞在施設:学生寮
1983年創立。経済特区深圳に広大なキャンパスが広がる。香港に隣接し新興都市の活気に満ちている。
■学生数:約30,000名
■留学生数:約900名(47か国以上)
■滞在施設:留学生寮
1941年創立の中国初の外国語大学。31か国語の専攻があり、中国の大学で開設言語科目が最も多い。
■学生数:約7,000名
■留学生数:約1,300名
■滞在施設:留学生寮
1962年創立。外国人に中国語を教授する「対外漢語教育」の総本山。コース・レベルともに多彩。
■学生数:約49,000名
■留学生数:約7,000名
■滞在施設:留学生寮
1964年創立。中国旅行局直属の大学。北京市の東の郊外に位置する。留学生と日本語学科の学生との交流が盛ん。
■学生数:約10,000名
■留学生数:約1,000名
■滞在施設:留学生寮
1965年創立の私立大学。5学部21学科、13大学院修士課程、1大学院博士課程を有する。
■学生数:約12,000名
■留学生数:約80名
■滞在施設:学生寮
1993年創立の国立大学。ベトナムを代表する最高学府として、政策決定にも関与している。
■学生数:約34,000名
■留学生数:約300名
■滞在施設:学生寮
1917年創立。バンコクに位置する国内最高峰の名門国立大学。卒業証書は王族から直接授与される。
■学生数:約40,000名
■留学生数:約500名
■滞在施設:学生寮
学生広報スタッフがクマガクの魅力や最新情報をお届けします
在学生4名が語る"やるじゃん、じぶん。"エピソード
キャンパスの施設や風景をパノラマビューでリアルに体感できます!
大学の様子やオープンキャンパス、在学生の活躍などを動画で紹介しています
幸田亮一学長よりホームページをご覧の皆さまへのメッセージです
将来の福祉を担う人材の育成をめざす「福祉系大学経営者協議会」に加盟しています
産学官連携により地域社会の発展、熊本の教育環境の向上をめざして活動しています