FACULTIES
国際経済専攻(2023年度)

経済学部
国際経済専攻(2023年度)
- 現代経済専攻
- 国際経済専攻
- 地域経済専攻
- 現代経済専攻
- 国際経済専攻
- 地域経済専攻
2年次から国際経済専攻

国際経験を積み重ねグローバル社会に貢献できる人材へ
経済学の基礎知識を修得しながら、国際経済・国際関係についての専門知識を深めます。また、ニューヨークやカンボジアを訪れ、国際機関や海外の日系企業の現地視察を行い、諸外国の経済や社会事情の理解を深めます。今後は産学官のフィールドワーク研修として、インドネシア・バリ島の大学と学生交流やインターンシップも予定しています。
pick up 授業
ゼミテーマ
ゼミテーマ
- 金ゼミ日本を中心とする国際経済の理解と分析
- 笹山ゼミ為替レートの動きを理論的・実証的に解明
- 朴ゼミ経済学を味わう教養としての“グローバル経済
- エイゼミアジアを中心とする発展途上国の経済社会開発と貧困
- マスデンゼミ交換留学生とともに異文化理解
- 宮﨑ゼミ国際関係論・国際政治学における事例研究
※年度により変更になる場合があります。
専攻×コースの履修でめざす将来が明確に

各専攻で専門分野を学びながら、資格取得や就職試験などをサポートする4つのコースを開設しており、めざす将来像にあわせたコースを選ぶことができます。



