FACULTIES
地域経済専攻(2023年度)

経済学部
地域経済専攻(2023年度)
2年次から地域経済専攻

地域を体感し、地域に貢献。地域の豊かな未来を描く
経済学の理論を学んだうえで、フィールドワークを行い、実践を通して経済の知識を体得します。経済学の視点で地域社会を考え、望ましい将来像を描き、提言できる力を身につけることで、地域経済の課題を解決できる担い手を育てます。
pick up 授業
ゼミテーマ
ゼミテーマ
- 佐藤ゼミ気候変動時代の食と農
- 新村ゼミICTによる地域情報の分析と可視化
- 宅間ゼミ都市・地域経済の理論・実証分析
- 坂上(紳)ゼミ環境と調和した地域経済の持続的な発展
- 吉田ゼミファイナンスと金融リスク管理
- 米田ゼミ日本の労働市場の分析
- 嶋ゼミ近代史から考える日本社会の特徴
※年度により変更になる場合があります。
専攻×コースの履修でめざす将来が明確に

各専攻で専門分野を学びながら、資格取得や就職試験などをサポートする4つのコースを開設しており、めざす将来像にあわせたコースを選ぶことができます。



