広報誌・熊本学園通信銀杏並木1月号掲載分

本学の出版紹介

広報誌・熊本学園通信銀杏並木2011年1月号掲載分

『INVESTIGATING DICKENS’ STYLE A COLLOCATIONAL ANALYSIS』

堀 正広(外国語学部教授)著『INVESTIGATING DICKENS’ STYLE A COLLOCATIONAL ANALYSIS』

251頁  22cm  Palgrave Macmillan Limited, U.K. 2004年
イメージを拡大
第10巻第2・3号(通巻第34号)

熊本学園商学論集第10巻第2・3号(通巻第34号)

《論文》

出家 健治「零細概念における小生産者と小商人の同一視批判―中小企業・中小商業研究者の誤り― 」
西 恭宏「多様志向型組織による商業集積の形成過程の論理とその具体的展開における政策課題に関する研究 ―長浜市中心商店街の具体事例をもとにして― 」
西岡 正「地方圏進出企業の展開動向と地域中小製造業―九州の自動車部品工業を事例として― 」
山下 正喜「病院経営における原価」
安田 嘉明「銀行経理から見た金融の諸問題 ―平成3年度と平成14年度の全国銀行総合財務諸表(単体)における勘定科目の比較― 」
石橋 妙子「モーゲッジ証券化市場発展の基礎 ―商業用モーゲッジを中心に― 」
香川 正俊「港湾行政の役割と組織」

《研究ノート》

川端 久夫「C.ヘイルズの管理論」(5、完)
末永 英男「簿記・会計理論は『公正処理基準』となり得るか?―プリペイドカード発行に係る収益計上時期に関する判例(名古屋地裁平成13年7月16日判決)を中心にして― 」
岩武 一郎「会計制度変革期における税務会計論の課題」

《翻訳》

北原 明彦 訳
「マスメディアのへビーユーザーにみる個人的価値の傾向」
B.W.ベッカー&P.E.コナー共著

イメージを拡大
『海外事情研究』第32巻 第1号(通巻64号)

熊本学園大学付属海外事情研究所『海外事情研究』第32巻 第1号(通巻64号)

《論文》

前田 一郎「録音媒体で聴くジャズの歴史 ―日本のジャズシーンも添えて― 」
Maung Maung Lwin/作野 久美子「開発における社会的・文化的要因の概観―儒教文化を中心に― 」
落合 俊行「アメリカ連邦選挙運動資金における『ソフト・マネー』規制の憲法学的考察―McConnell v.FEC(124 S.Ct.619[2003])― 」
古田 龍助/楊 麗「中国における国内大手小売業の戦略分析―中国大手小売業は流通外資に対抗できるのか?― 」
酒井重喜「デヴォンシャーにおける船舶税」
小泉 尚樹「カントの経験的実在論」
丁 鋒「《日本考略・寄語略》反映的十六世紀呉語音韻」

《調査研究シリーズ65》

喬 晋建「中国の白酒産業」

《翻訳》

西田 勝喜 訳
「中国,世界経済およびアメリカの政策」ニコラスR.ラーディ著

イメージを拡大
『くまもと わたしたちの福祉』第45号

熊本学園大学付属社会福祉研究所『くまもと わたしたちの福祉』第45号

イメージを拡大
『くまもと わたしたちの福祉』第45号 点字版

熊本学園大学付属社会福祉研究所『くまもと わたしたちの福祉』第45号 点字版

イメージを拡大

クマガク学生広報スタッフ公式SNS

クマガク学生広報スタッフ公式SNS

学生広報スタッフがクマガクの魅力や最新情報をお届けします

KUMAGAKUスポーツ

KUMAGAKUスポーツ

熊本学園大学のスポーツに関する情報を更新しています。クマガク生の活躍をぜひご覧ください!!

公式YouTubeチャンネル

公式YouTubeチャンネル

大学の様子やオープンキャンパス、在学生の活躍などを動画で紹介しています

福祉で活躍するセンパイの想い

福祉で活躍するセンパイの想い

将来の福祉を担う人材の育成をめざす「福祉系大学経営者協議会」に加盟しています

大学コンソーシアム熊本

大学コンソーシアム熊本

産学官連携により地域社会の発展、熊本の教育環境の向上をめざして活動しています

在学生・卒業生メッセージ
クマガク インタラクティブムービー
クマガク学生広報スタッフ公式SNS

クマガク学生広報スタッフ公式SNS

学生広報スタッフがクマガクの魅力や最新情報をお届けします

KUMAGAKUスポーツ

KUMAGAKUスポーツ

熊本学園大学のスポーツに関する情報を更新しています。クマガク生の活躍をぜひご覧ください!!

公式YouTubeチャンネル

公式YouTubeチャンネル

大学の様子やオープンキャンパス、在学生の活躍などを動画で紹介しています

福祉で活躍するセンパイの想い

福祉で活躍するセンパイの想い

将来の福祉を担う人材の育成をめざす「福祉系大学経営者協議会」に加盟しています

大学コンソーシアム熊本

大学コンソーシアム熊本

産学官連携により地域社会の発展、熊本の教育環境の向上をめざして活動しています

在学生・卒業生メッセージ クマガク インタラクティブムービー