STUDENT LIFE

授業について

授業について

授業時間

第一部(昼)
1時限目 9:00~10:30
2時限目 10:40~12:10
3時限目 13:00~14:30
4時限目 14:40~16:10
5時限目 16:20~17:50
第二部(夜)
6時限目 18:00~19:30
7時限目 19:40~21:10

休講・補講・教室変更

大学からの連絡を確認する

●学生ポータルサイト

学生の皆さんに連絡を行う場合、原則として学生ポータルサイトを使います。授業の休講や補講、教室変更といった日常的な連絡はもちろん、様々な重要連絡も学生ポータルサイトを使って行います。学生ポータルサイトは、パソコンはもちろん、スマートフォン等でも確認することができます。常に確認し、重要な連絡を確認し忘れることのないよう、注意してください。

※ 学生ポータルは、単に休講・補講や教室変更の確認を行うだけでなく、数多くの機能を持っています。ポータルサイト内にはヘルプ機能があります。有効に活用してください。

●掲示板

個別に先生から連絡がある場合やクラス配当の発表など、掲示板を使って連絡を行うこともあります。大学に来たら学内にある掲示板(とくに4号館前掲示板)を確認する習慣を身につけ、学生ポータルサイト同様、重要な連絡を確認し忘れることのないよう、注意してください。

4号館前 学部掲示板 レポートなど授業全般、履修に関する連絡、
学生呼出、各学部学科・各事務室からのお知らせなど
4号館前 事務局掲示板 就職課、学生課、図書館、教務課、教職・実習課などからのお知らせ

休講

大学または担当教員のやむを得ない事情(学外出張や病気など)によって休講になることがあります。
休講の通知は、原則として1週間前にポータルサイトで連絡します。
自然災害等より全学的に休講の措置がとられるような場合、緊急に連絡を行うこともあります。

補講

定期補講日は各月の土曜日(各月1日ずつ、第一部のみ)と 1月に設定されています。詳しくは学年暦を確認してください。
1月の定期補講日以外で補講を実施する科目は、随時学生ポータルサイトで連絡します。
1月に補講を実施する科目は、補講日の1週間前までに学生ポータルサイトで連絡します。
その他、定期以外で土曜日や第二部の時間帯などに補講が実施されることがあります。そのような場合も、随時学生ポータルサイト等で連絡します。

教室変更

学期初めは特に教室変更が多いので、学生ポータルサイトや掲示板をこまめに確認し、間違いのないよう注意してください。授業の内容によって臨時で教室を変更する場合もあります。

授業の出席・欠席

授業の出席・欠席

シラバスの閲覧

各授業科目のテキストは、シラバスでテキスト名・販売場所等確認し、購入してください。主なものは学内丸善にて販売されます。きちんと学期初めに購入しましょう。

教科書

各授業科目のテキストは、シラバスでテキスト名・販売場所等確認し、購入してください。主なものは学内丸善にて販売されます。きちんと学期初めに購入しましょう。

コピー

ゼミ等で使用するレジュメのコピーが必要な場合は、研究等1階の「印刷センター」で複写および印刷の申し込みを行ってください。なお、有料コピー機は学内に複数か所あります(12号館1階丸善、学生会館1階ローソン、学生会館2階グリーンキャンパス)。

オフィス・アワー

オフィス・アワーは、授業科目の担当教員を訪ねて、授業内容の分からない点など教科に関連した質問や相談をすることで授業の理解を一層深めてもらうためのものです。オフィス・アワーの時間帯は4月下旬頃、ポータルサイトを使って連絡します。

研究室

専任教員の研究室は、研究棟・12号館5階にあります。まずは、研究棟1階受付にある内線電話でアポイントをとってから訪ねるようにしましょう。

レポート提出時の注意事項

レポート(課題)を提出する場合には、以下の4点について確認し、提出してください。
レポート用紙の1枚目に以下の内容が明記されているかを確認。
  • 科目名
  • 担当教員名
  • 所属学科名
  • 学籍番号
  • 年組番号
  • 氏名

担当教員が指定した提出条件を満たしているかを確認。

提出するレポート用紙が複数枚になる場合には、各ページにページ数を記載しているか、また、ホッチキス止めしてあるかを確認。

レポートは教務課では回収しない場合もある(授業時間内に回収・研究室で回収など)ので提出場所については、担当教員に確認すること。

令和6年度の遠隔授業について