JR熊本駅~本学間をノンストップで結ぶシャトルバス「熊学ライナー」を運行しています。学生の通学利便性の向上を図るため、熊本都市バスと契約。片道運賃は一般路線の半額以下の100円で、所要時間は20分程度(通常30分程度)と大変便利です。本学発は、14号館駐車場から出発して水道町バス停(降車のみ)を経由し、熊本駅へ向かいます。
2023年度 熊学ライナー運行案内(2024.3.23更新)
通常授業期間、定期試験期間、その他臨時に運行(土日祝は運休)
熊本駅 出発 |
熊本駅発 熊本学園大学構内行 | 乗車場所 熊本駅 白川口(東口)6番のりば |
---|---|---|
8:20 9:15 10:05 12:25 14:05 | ||
熊本学園大学構内 出発 |
熊本学園大学構内発 水道町バス停経由、熊本駅行 | 乗車場所 14号館駐車場 |
13:00 14:45 16:25 17:20 18:20 |
熊本駅 出発 |
熊本駅発 熊本学園大学構内行 | 乗車場所 熊本駅 白川口(東口)6番のりば |
---|---|---|
8:45 10:20 12:10 13:50 15:15 | ||
熊本学園大学構内 出発 |
熊本学園大学構内発 水道町バス停経由、熊本駅行 | 乗車場所 14号館駐車場 |
10:45 12:50 14:20 15:45 17:15 |
詳細は総務課にお尋ねください。
学生広報スタッフがクマガクの魅力や最新情報をお届けします
熊本学園大学のスポーツに関する情報を更新しています。クマガク生の活躍をぜひご覧ください!!
大学の様子やオープンキャンパス、在学生の活躍などを動画で紹介しています
将来の福祉を担う人材の育成をめざす「福祉系大学経営者協議会」に加盟しています
産学官連携により地域社会の発展、熊本の教育環境の向上をめざして活動しています
学生広報スタッフがクマガクの魅力や最新情報をお届けします
熊本学園大学のスポーツに関する情報を更新しています。クマガク生の活躍をぜひご覧ください!!
大学の様子やオープンキャンパス、在学生の活躍などを動画で紹介しています
将来の福祉を担う人材の育成をめざす「福祉系大学経営者協議会」に加盟しています
産学官連携により地域社会の発展、熊本の教育環境の向上をめざして活動しています