RESEARCH

広報誌・熊本学園通信銀杏並木5月号掲載分

広報誌・熊本学園通信銀杏並木5月号掲載分

本学の出版紹介

広報誌・熊本学園通信銀杏並木2004年5月号掲載分

『Technik Welt Kultur-Technische Zivilisation und Kulturelle Identitäten im Zeitalter der Globalisierung 』

幸田 亮一(商学部教授)・Max Kerner(アーヘン工業大学教授)他著『Technik Welt Kultur-Technische Zivilisation und Kulturelle Identitäten im Zeitalter der Globalisierung 』

286頁  21cm   Böhlau Verlag   2003年

イメージを拡大

『地球環境と内生的経済成長』

伊ヶ崎 大理(経済学部講師)著『地球環境と内生的経済成長』

238頁  3,800円

22cm (財)九州大学出版会

イメージを拡大

『水俣学研究序説』

原田 正純(社会福祉学部教授)・花田 昌宣(社会福祉学部教授)共編著『水俣学研究序説』

執筆者:大野 哲夫(商学部教授)、小野 達也(社会福祉学部助教授)、小林 直毅(長崎シーボルト大学助教授)、酒巻 政章(商学部教授)、霜田 求(大阪大学大学院助教授)、土井 文博(商学部助教授)、富樫 貞夫(志學館大学教授)、萩原 修子(商学部講師)、羽江 忠彦(商学部教授)

371頁  22cm  4,800円  (株)藤原書店
イメージを拡大
熊本学園大学「商学論集」第10巻

第1号(通巻第33号)熊本学園大学「商学論集」第10巻

《論文》

山下 正喜「検査部の原価算定」
安田 嘉明「金融自由化の進展と金融再編」
西岡 正「グローバル競争下の地域中小・中堅製造業の動向と発展戦略」

《研究ノート》

川端 久夫「C.ヘイルズの管理論(4)」
村上 浩之「過失相殺をめぐる一考察 〜企業責任論への示唆〜」
本山 聡毅「海軍造船官“野中季雄”とその建艦技術への貢献」

イメージを拡大
熊本学園大学「経済論集」第10巻

第3・4合併号熊本学園大学「経済論集」第10巻

《論文》

勝部 伸夫「会社支配論とコーポレート・ガバナンス論」
川野 祐司「ユーロシステムの金融政策ストラテジー」
続橋 孝行「レイヨンフーヴッドの経済学とその現実妥当性」

《研究ノート》

笹山 茂「為替レートは安定分布か」

イメージを拡大
『水俣学講義』

原田 正純 (社会福祉学部教授)編著『水俣学講義』

熊本学園大学付属社会福祉研究所社会福祉叢書12

336頁  (株)日本評論社
イメージを拡大
『社会福祉研究所報』第32号

熊本学園大学付属社会福祉研究所『社会福祉研究所報』第32号

《論説》

土井 文博「社会学とメディア・リテラシー」

《2003年度 公開研究会記録》

中谷 彪「教育基本法改正論を批判する-教育基本法の精神の再認識-」
福島 智「盲ろう者の自立とノーマライゼーション」
浜田 寿美男「『私』はどこまで自由か -冤罪事件と嘘の自白-」
向谷地 生良・河崎 寛「べてるの家の非援助論-専門家主導から当事者主権へ-」

《沖縄調査研究特別寄稿》

原田 正純・下地 明友「沖縄における精神医療の歴史と現状」
下地 明友・原田 正純「沖縄の医介輔の歴史と語りから見えてくるもの
:ライフ・ヒストリーと語り(Narrative)-地域医療と沖縄の医介輔・中級医療職-」
荒木 誠之「沖縄の社会保険」
丹野 喜久子「『本土復帰』と沖縄の保育問題」
堀 正嗣「沖縄の障害児教育(1)-沖縄の障害児教育の歩みと基本構造」
吉井 健治「フリースクールと学校教育の連携に関する一考察-沖縄のフリースクールへの参加観察を通じて-」
大野 哲夫「社会調査から見る復帰後の沖縄世代-新聞世論調査を中心に-」
守弘 仁志「『沖縄における放送制度』ノート -放送局の設立と経緯を中心にして-」

イメージを拡大
『くまもと わたしたちの福祉』 第44号

熊本学園大学付属社会福祉研究所『くまもと わたしたちの福祉』 第44号

イメージを拡大
『くまもと わたしたちの福祉』 第44号  点字版

熊本学園大学付属社会福祉研究所『くまもと わたしたちの福祉』 第44号  点字版

イメージを拡大
『マーケティングと生活世界』

吉村 純一(商学部教授)著『マーケティングと生活世界』

熊本学園大学付属産業経営研究所研究叢書35

247頁  (株)ミネルヴァ書房
イメージを拡大
『ベンチャー支援と地域経済振興』

田中 利彦(経済学部教授)著『ベンチャー支援と地域経済振興』

熊本学園大学付属産業経営研究所研究叢書37

201頁  (株)晃洋書房
イメージを拡大
『産業経営研究』第23号

熊本学園大学付属産業経営研究所『産業経営研究』第23号

幸田 亮一「熊本における『産業革命』と産業遺産の可能性 -旧熊本紡績赤れんが工場の熊本学園大学への移築に際して-」
田中 利彦「ベンチャー支援と情報産業集積」
杉本 幸生「酒類の廉売と独占禁止法 -市場アクセス阻害要因としての認識を持って-」
中野  元「寡占化するスコッチ産業 -本格焼酎産業との関連で-」
勝部 伸夫「法人所有論と法人資本主義 -奥村・会社支配論の検討を中心にして-」

《研究ノート》

勝部 伸夫「会社支配論論争 -西山・奥村論争-」

《書評》

藤沢 憲治
野間 重光・中野 元・加峯 隆義・境 章・関 久人・喬 晋 建・朴 哲 洙 著
「アジアの焼酎、九州の焼酎 -WTO時代の戦略課題-」

2003年 ミネルヴァ書房
イメージを拡大