広報誌・熊本学園通信銀杏並木2007年3月号掲載分

本学の出版紹介

広報誌・熊本学園通信銀杏並木2007年3月号掲載分

『総合科学』第13巻 第1号(通巻第25号)

熊本学園大学論集『総合科学』第13巻 第1号(通巻第25号)

新村 太郎「Linuxとe-learningを用いた情報の基礎教育に関する事例報告」
豊田 直二「もののけ姫とギルガメシュ叙情詩における自然環境概念の比較検討」
Kumiko MUKAI「“Edward Randolph’s Portrait”―The Artist Medium―」
Judy YONEOKA「A Tailored Intensive Vocabulary Trainer Using an Online Flashcard Site」

イメージを拡大
『海外事情研究』第34巻 第1号(通巻68号)

『海外事情研究』第34巻 第1号(通巻68号)

《論文》

前田 一郎「レコードその他に見るジャズの歴史 ―日本のジャズも含む― 」
吉田 良夫「満たされざる『空白』 ―ヴァージニア・ウルフ『波』論― 」
喬 晋建/羅 敏「モノづくりの日本回帰の現象と原因」
石 汝杰「馮夢龍編《山歌》の校勘について」
藤間 生大「ケーテ・コルヴィッツと樋口一葉と(Ⅰ)」

《調査研究シリーズ73》

宮北 隆志「ガバメントからガバナンスへ ―英国における協働の“しくみづくり”と“ひとづくり”― 」

《調査研究シリーズ74》

古田 龍助「『大学発ベンチャー』をめぐる日中比較」

《翻訳》

慶田 收 訳
「天然資源と人的資源」ファン・A・ヴァスケス=ハビエル・マト著

イメージを拡大

クマガク学生広報スタッフ公式SNS

クマガク学生広報スタッフ公式SNS

学生広報スタッフがクマガクの魅力や最新情報をお届けします

KUMAGAKUスポーツ

KUMAGAKUスポーツ

熊本学園大学のスポーツに関する情報を更新しています。クマガク生の活躍をぜひご覧ください!!

公式YouTubeチャンネル

公式YouTubeチャンネル

大学の様子やオープンキャンパス、在学生の活躍などを動画で紹介しています

福祉で活躍するセンパイの想い

福祉で活躍するセンパイの想い

将来の福祉を担う人材の育成をめざす「福祉系大学経営者協議会」に加盟しています

大学コンソーシアム熊本

大学コンソーシアム熊本

産学官連携により地域社会の発展、熊本の教育環境の向上をめざして活動しています

在学生・卒業生メッセージ
クマガク インタラクティブムービー
クマガク学生広報スタッフ公式SNS

クマガク学生広報スタッフ公式SNS

学生広報スタッフがクマガクの魅力や最新情報をお届けします

KUMAGAKUスポーツ

KUMAGAKUスポーツ

熊本学園大学のスポーツに関する情報を更新しています。クマガク生の活躍をぜひご覧ください!!

公式YouTubeチャンネル

公式YouTubeチャンネル

大学の様子やオープンキャンパス、在学生の活躍などを動画で紹介しています

福祉で活躍するセンパイの想い

福祉で活躍するセンパイの想い

将来の福祉を担う人材の育成をめざす「福祉系大学経営者協議会」に加盟しています

大学コンソーシアム熊本

大学コンソーシアム熊本

産学官連携により地域社会の発展、熊本の教育環境の向上をめざして活動しています

在学生・卒業生メッセージ クマガク インタラクティブムービー