RESEARCH

広報誌・熊本学園通信銀杏並木2007年5月号掲載分

広報誌・熊本学園通信銀杏並木2007年5月号掲載分

本学の出版紹介

広報誌・熊本学園通信銀杏並木2007年5月号掲載分

『はじめて学ぶ社会学―思想家たちとの対話―』

編著 土井文博・萩原修子・嵯峨一郎『はじめて学ぶ社会学―思想家たちとの対話―』

260頁 2,800円 ミネルヴァ書房

イメージを拡大

『はじめて学ぶ経営学―人物との対話―』

編著 中野裕治・貞松茂・勝部伸夫・嵯峨一郎『はじめて学ぶ経営学―人物との対話―』

256頁 2,800円 ミネルヴァ書房

イメージを拡大

No.4『水俣病事件と認定制度』

宮澤信雄著No.4『水俣病事件と認定制度』

水俣学研究センター「水俣学ブックレット」No.4

A5判 69頁 800円

イメージを拡大

No.5『Walk in Minamata,Learn from MINAMATA』

No.5『Walk in Minamata,Learn from MINAMATA』

水俣学研究センター「水俣学ブックレット」No.5
※第5作は第3作『水俣を歩き、ミナマタに学ぶ』の英語版。

A5判 82頁 800円

イメージを拡大

『文学・言語学論集』第13巻 第2号(通巻第26号)

『文学・言語学論集』第13巻 第2号(通巻第26号)

論文

尾崎 勇「王と玉女―『慈鎮和尚夢想記』以前―」
赤井 恵子「山本七平における福澤諭吉」
神本 忠光「高校の『ゆとり教育』で大学生の英文法力がどう変化したか―10年前との比較―」
石 汝杰 等「江蘇呉江盛澤方言音系」
野田 耕司「中国語単音節形容詞の連用修飾用法について」
中嶋 寿子「The Women’s Creative Legacy of Quilt in The Color Purple」
村山 陽平「Conditions and Issues in Education for International
Understanding in Elementary Schools:An Analysis of a Questionnaire
to Kumamoto City Municipal Elementary School Teachers」

研究ノート

趙 葵欣「日本における中国語疑問文学習の研究」

翻訳

岡村 一「ドン・キホーテ(五)」セルバンテス著
岩佐 昌?「中国現代詩の歩み(1919-1949)Ⅰ」謝 冕 著

イメージを拡大

「水俣学講義」第3集

原田 正純(社会福祉学部教授)編著「水俣学講義」第3集

21cm 279頁 2,835円 日本評論社

イメージを拡大

「在日コリアン,3色の境界を越えて」

申 明直(外国語学部准教授)著「在日コリアン,3色の境界を越えて」

30cm 200頁 ゴズウィン出版(韓国)

イメージを拡大

「台湾史小事典」

横澤 泰夫(外国語学部教授)訳「台湾史小事典」

21cm 323頁 2,940円 中国書店

イメージを拡大

「記抗戦時期的旧体詩雑誌《民族詩壇》」『重慶師範大学学報(哲学社会科学版)2006年第6期』25〜32頁

岩佐昌(外国語学部教授)著「記抗戦時期的旧体詩雑誌《民族詩壇》」
『重慶師範大学学報(哲学社会科学版)2006年第6期』25〜32頁

30cm 128頁 重慶師範大学

イメージを拡大

熊本学園大学社会関係学会『社会関係研究』 第12巻第1号(丹野喜久子教授退職記念号)

熊本学園大学社会関係学会『社会関係研究』 第12巻第1号
(丹野喜久子教授退職記念号)

巻 頭

坂本 正「丹野喜久子先生の退職に寄せて」

論 文

若宮邦彦「カウンセリング・マインドの効果研究-“解放された純粋性概念”を通じて-」
横山孝子「生活支援専門職としての介護福祉士養成カリキュラムの検証」
梶原和子「産後3〜4ヵ月におけるBondingと子育てサポートとの関連-アンケート調査による分析から-」

研究ノート

荒木紀代子「住民主体の保健サービス提供体制のあり方」
須加美明「サービスを拒む利用者との関係形成」
橋本久子「高齢者虐待の定義と援助方針」

欧文サマリー

イメージを拡大

『優良企業の条件』調査会 調査結果レポート

嵯峨 一郎(商学部教授)・貞松 茂(商学部教授)著『優良企業の条件』調査会 調査結果レポート

熊本学園大学産業経営研究所調査研究報告 第97号

イメージを拡大

『地域通貨とコミュニティの再生〜商店街振興と関連して〜』

宇野 史郎(商学部教授)著『地域通貨とコミュニティの再生〜商店街振興と関連して〜』

熊本学園大学産業経営研究所調査研究報告 第98号

イメージを拡大

『くまもと わたしたちの福祉』 第50号

熊本学園大学付属社会福祉研究所『くまもと わたしたちの福祉』 第50号

イメージを拡大

『くまもと わたしたちの福祉』 第50号  点字版

熊本学園大学付属社会福祉研究所『くまもと わたしたちの福祉』 第50号  点字版

イメージを拡大

『産業経営研究』第26号

熊本学園大学付属産業経営研究所『産業経営研究』第26号

幸田亮一「熊本における地域百年企業のDNA-合資会社高橋商店のケース・スタディ」
工藤栄一郎・堤 豊「高橋商店における経営機械化の発展」
喬 晋建「日系企業の経営現地化」

研究ノート

貞松 茂「コーポレート・ガバナンス・システムと自由,権力の正当性および価値論」
貞松 茂「企業の社会的責任,その今」

書 評

勝部伸夫「今西宏治著『株式会社の権力とコーポレート・ガバナンス-アメリカにおける議論の展開を中心として-』文眞堂 2006年」

研究所近況

イメージを拡大

『変容する熊本の労働』

荒井勝彦(経済学部教授)著『変容する熊本の労働』

熊本学園大学産業経営研究所研究叢書40

イメージを拡大