< 論 文 >
酒井重喜「17世紀初期イギリスにおけるフォレスト法解除と戦争債務」
浪本浩志「日本の米麦保護政策とWTOルール」
小城義也「シェイクスピアのせりふへの一考察 英国史劇を題材にして」
米川 清「国際関係論に依拠した要求獲得交渉の一考察」
Maung Maung LWIN / AYE Chan Pwint「ミャンマーの貧困現状と課題-国際比較と貧困関連指標分析を中心に-」
金 栄緑「新しい政治経済システムとしてのEU」
Zhong Ruoyu「 A Study on China's Resource Productivity (1978-2007)
: Based on Material Flow Analysis」
前田一郎「1960年〜70年代のFree jazzとJazzの定義
―Free jazz scenes on 1960's and 70's and the significance of Jazz ―」
< 資 料 >
岩佐昌暲 / 呉 双 / 蔡 震「《 民族詩壇 》執筆者索引」
< 論 説 >
伊藤良高「保育所経営と主任保育士の経営能力」
< 研究ノート >
アバシ・明子/和田 要「パキスタン国立病院における資金運用の実態と課題の考察」
< 2009年度 公開研究会記録 >
手嶋 悠「国際医療支援の現場から―市民と専門家による被災者支援プロジェクト―」
高林秀明「失業問題としての障害者問題」
中村俊也/紫藤千子/今野えり子/加来克幸「ソーシャルワーク現場における実践力とは何か― 改正社会福祉士法を手がかりに ―」
学生広報スタッフがクマガクの魅力や最新情報をお届けします
熊本学園大学のスポーツに関する情報を更新しています。クマガク生の活躍をぜひご覧ください!!
大学の様子やオープンキャンパス、在学生の活躍などを動画で紹介しています
将来の福祉を担う人材の育成をめざす「福祉系大学経営者協議会」に加盟しています
産学官連携により地域社会の発展、熊本の教育環境の向上をめざして活動しています
学生広報スタッフがクマガクの魅力や最新情報をお届けします
熊本学園大学のスポーツに関する情報を更新しています。クマガク生の活躍をぜひご覧ください!!
大学の様子やオープンキャンパス、在学生の活躍などを動画で紹介しています
将来の福祉を担う人材の育成をめざす「福祉系大学経営者協議会」に加盟しています
産学官連携により地域社会の発展、熊本の教育環境の向上をめざして活動しています