RESEARCH
広報誌・熊本学園通信銀杏並木2012年5月号掲載分

本学の出版紹介
広報誌・熊本学園通信銀杏並木2012年5月号掲載分
井上 寛規(研究生)
坂上 智哉(経済学部教授)
加藤 康彦(経済学部講師) 『応用経済学研究』第5巻(2011年)
p.122-135「メタヒューリスティクスによる効率的かつペア安定的なネットワークの形成」
熊本学園大学付属社会福祉研究所 『社会福祉研究所報』第40号
<論説>
福崎はる「ひきこもり支援における事例研究ーかたつむりの学舎での実践からー」
高林秀明「構造としての半失業ー沖縄の精神障害者の経験ー」
荻原修子/増淵千保美「女性の労働環境の改善に向けて:保育士の健康と労働・くらしの実態調査をもとに」
山西裕美/伊藤良高/出川聖尚子「熊本市のひとり親家庭の現状と課題についてのー考察ー中学生の子を持つ母子家庭を中心に」
<研究ノート>
出川聖尚子「若年妊娠女性の子育て支援に関するー考察 その2ー熊本市の若年妊娠女性への継続調査からー」
花田昌宣「日本の近代化過程におけるハンセン病」
< 2011年度公開研究会記録>
第1回研究会 国際的介護人材養成の課題
第2回研究会 地域づくりとレクリエーション
第3回研究会 キャンパス・ソーシャルワークとは何か?〜意義と課題〜
熊本学園大学付属産業経営研究所 『産業経営研究』第31号
田中利彦「ソフトウェア産業による地域経済活性化」
土井文博「社会のディズニー化と大学教育とホスピタリティ」
加藤康彦/坂上智哉「リンクの信頼度を考慮に入れた経済ネットワーク設計問題の実数値GAによる最適化シミュレーション」
金 栄緑/伊ヶ崎大理/福山博文「地方自治体における廃棄物処理政策の経済分析」
喬 晋建「中国におけるCSR活動:農民工の労働権利保護を中心に」
工藤栄一郎「熊本商科大学の昇格と阿久津文庫」
飛田 努「中小企業のマネジメントコントロールシステムと組織成員の動機付けに関する実証研究ー熊本県・福岡市内の中小企業を対象としてー」