広報誌・熊本学園通信銀杏並木2012年7月号掲載分

本学の出版紹介

広報誌・熊本学園通信銀杏並木2012年7月号掲載分

『中国現代詩の歩み』

岩佐 昌暲(外国語学部教授)編訳 『中国現代詩の歩み』

21cm 338頁 4,725円 中国書店

イメージを拡大

『社会理論と社会システム』

守弘 仁志(社会福祉学部教授)編著
山西 裕美(社会福祉学部准教授)著
『社会理論と社会システム』

守弘 仁志
 p.1-11「第1章 社会システム」
 p.103-113「第10章 社会的行為」
山西 裕美
 p.91-101「第9章 生活のとらえ方」
 p.126-134「第12章 社会関係」
26cm 160頁 2,205円 学文社

イメージを拡大

『変わりゆくコミュニケーション 薄れゆくコミュニティ』

大野 哲夫(商学部教授)著
守弘 仁志(社会福祉学部教授)著
『変わりゆくコミュニケーション 薄れゆくコミュニティ』

大野 哲夫 p.47-61「第2章 現代社会と口コミ」
守弘 仁志 p.185-205「第9章 島しょ社会と情報化-沖縄県大東島の事例から」
21cm 295頁 3,675円 ミネルヴァ書房

イメージを拡大

『経済学の地下水脈』

坂本 正(商学部教授)編著 『経済学の地下水脈』

p.158-247「第4章 金融恐慌下の金融資本主義と国家市場経済」

21cm 258頁 2,835円 晃洋書房
イメージを拡大
『呉語研究』第六届国際呉方言学術研討会論文集

石 汝杰(外国語学部教授)著 『呉語研究』第六届国際呉方言学術研討会論文集

p.98-106「上海川沙方言的地域差異」
p.336-342《土話指南》中的入声(共著)

27cm 371頁 55.00元 上海教育出版社
イメージを拡大
『中国言語文化学研究』創刊号

石 汝杰(外国語学部教授)著 『中国言語文化学研究』創刊号

p.89-101「現代上海方言的多種来源和方言島理論」

26cm 223頁 大東文化大学大学院外国語学研究科 中国言語文化学専攻 2012
イメージを拡大
『会計専門職紀要』第3号

熊本学園大学大学院会計専門職研究科 『会計専門職紀要』第3号

<巻頭言>
藤田昌也
<論 文>
藤田昌也「引当金考」
千代田邦夫「公認会計士の職業的懐疑心について
-アメリカの監査基準と監査基準書(SAS)」における位置付け-」
成宮哲也「損失の必要経費算入に関する規定の検討」
飛田 努「中小企業における経営管理・管理会計実践に関する実態調査
~福岡市内の中小企業を調査対象として~」
飛田 努/岸保 宏「農業法人における会計管理の実際
-農事組合法人さだしげにおける複式簿記の導入を事例として-」
岩武一郎「相続税法7 条の独立当事者間売買への適用について」
<研究ノート>
末永英男「租税法律主義における文理解釈の意義
-養老保険に係る支出の解釈を中心として-」
堺 貴晴「法人税法改正による税効果会計への影響」
<修士論文>
入江量智「退職給付会計基準の動向-企業会計基準公開草案第39号および
企業会計基準適用指針公開草案第35 号がわが国に与える影響-」
改田和歌子「租税特別措置における法の解釈~租税優遇措置の検討を中心として~」
田口朗生「継続企業の前提に対する監査についての研究」
吉田武司「投資案の状況に応じた回収期間法の計算合理性
-支払利息を考慮した差引回収期間法-」

イメージを拡大

クマガク学生広報スタッフ公式SNS

クマガク学生広報スタッフ公式SNS

学生広報スタッフがクマガクの魅力や最新情報をお届けします

KUMAGAKUスポーツ

KUMAGAKUスポーツ

熊本学園大学のスポーツに関する情報を更新しています。クマガク生の活躍をぜひご覧ください!!

公式YouTubeチャンネル

公式YouTubeチャンネル

大学の様子やオープンキャンパス、在学生の活躍などを動画で紹介しています

福祉で活躍するセンパイの想い

福祉で活躍するセンパイの想い

将来の福祉を担う人材の育成をめざす「福祉系大学経営者協議会」に加盟しています

大学コンソーシアム熊本

大学コンソーシアム熊本

産学官連携により地域社会の発展、熊本の教育環境の向上をめざして活動しています

在学生・卒業生メッセージ
クマガク インタラクティブムービー
クマガク学生広報スタッフ公式SNS

クマガク学生広報スタッフ公式SNS

学生広報スタッフがクマガクの魅力や最新情報をお届けします

KUMAGAKUスポーツ

KUMAGAKUスポーツ

熊本学園大学のスポーツに関する情報を更新しています。クマガク生の活躍をぜひご覧ください!!

公式YouTubeチャンネル

公式YouTubeチャンネル

大学の様子やオープンキャンパス、在学生の活躍などを動画で紹介しています

福祉で活躍するセンパイの想い

福祉で活躍するセンパイの想い

将来の福祉を担う人材の育成をめざす「福祉系大学経営者協議会」に加盟しています

大学コンソーシアム熊本

大学コンソーシアム熊本

産学官連携により地域社会の発展、熊本の教育環境の向上をめざして活動しています

在学生・卒業生メッセージ クマガク インタラクティブムービー