HOME
- 学部・大学院
- 商学部
- 商学部ニュース
- ホスピタリティ・マネジメント学科
- 九州産業大 魏ゼミと本学 伊津野ゼミとで合同ゼミを行いました
九州産業大 魏ゼミと本学 伊津野ゼミとで合同ゼミを行いました
ホスピタリティ・マネジメント学科
2019.10.08
9月12日(木)、13日(金)に、九州産業大学商学部 魏鍾振准教授のゼミに所属する3年生11名が、本学商学部ホスピタリティ・マネジメント学科の伊津野範博教授のゼミ3年生11名と、本学西合志研修所にて合同ゼミを行いました。
両ゼミの報告テーマは以下の通りです。
- テーマ:熊本の観光地開発~モノ消費からコト消費による観光客誘致の検討、いかに滞在させるか~
報告者:荒木理愛、高倉なのか、川端ひかる(熊本学園大学) - テーマ:ネット通販の成長と物流問題
報告者:福地雄太、吉田泰三、徳永聖也、河野 晃好(九州産業大学) - テーマ:再春館製薬の成長戦略の再考~資生堂との比較から見る今後の展望~
報告者:井上奈月、金子未奈、小材美南(熊本学園大学) - テーマ:均一ショップについて
報告者:上荷田達也、中野武瑠、橋口陽南子、行武麻弥(九州産業大学) - テーマ:グリーンランドの成長戦略の再考~富士急ハイランドとのベンチマーク~
報告者:坂本彩紀、古田未来、諸熊紗也華(熊本学園大学) - テーマ:ネットビジネスについて
報告者:古賀武、中翔、福田和矢(九州産業大学) - テーマ:熊本のアパレル業界の今後の展望~4都市比較による熊本市のアパレル業界について~
報告者:山下菜月、山口真凛(熊本学園大学)