単位互換制度

自分だけの「学び」をデザインして
4年間でONLY ONEの未来を育てよう

学園大の外に広がる学びのフィールド

多彩な制度にチャレンジ!

本学・熊本大学・熊本県立大学 単位互換制度

本学(商学部・経済学部)および熊本大学(法学部)・熊本県立大学(総合管理学部)との間で、それぞれの大学の対象学部に所属する学生であれば、各大学の教育課程の中から指定された授業科目を自分の大学のカリキュラムの一環として履修できるシステムです。

沖縄国際大学 単位互換制度

沖縄国際大学に派遣学生として、1年間もしくは半年間在籍し、授業科目の履修および単位の修得ができ、また、修得した単位は、所属学部の単位としても認定されます。さらに、この制度には、奨学金(年間30万円)が給付されますので、本学では初の国内留学制度として、学生の幅広い学習機会を提供すると共に、有意義な学生生活を送るひとつのチャンスとなっています。

放送大学との単位互換制度

テレビ、ラジオ放送、インターネットを効果的に活用した新しい学習システムを用いて、一定のルールに基づき放送大学の授業科目を履修し、修得した単位を卒業の要件として認める制度です。単位を修得した場合には、1科目につき受講料額(11,000円)が奨学金として給付されます。

学園大の中で深める知識

他学部・他学科受講制度

他学部・他学科の設置科目を履修できる制度です。学部・学科の枠をこえて、学生の関心が高いと考えられる科目や聴講してほしい特徴のある科目などを履修できるよう整備しています。この制度は、幅広い知識を修得でき、総合大学である学園大の大きな特徴です。


クマガク学生広報スタッフ公式SNS

クマガク学生広報スタッフ公式SNS

学生広報スタッフがクマガクの魅力や最新情報をお届けします

KUMAGAKUスポーツ

KUMAGAKUスポーツ

熊本学園大学のスポーツに関する情報を更新しています。クマガク生の活躍をぜひご覧ください!!

公式YouTubeチャンネル

公式YouTubeチャンネル

大学の様子やオープンキャンパス、在学生の活躍などを動画で紹介しています

福祉で活躍するセンパイの想い

福祉で活躍するセンパイの想い

将来の福祉を担う人材の育成をめざす「福祉系大学経営者協議会」に加盟しています

大学コンソーシアム熊本

大学コンソーシアム熊本

産学官連携により地域社会の発展、熊本の教育環境の向上をめざして活動しています

在学生・卒業生メッセージ
クマガク インタラクティブムービー
クマガク学生広報スタッフ公式SNS

クマガク学生広報スタッフ公式SNS

学生広報スタッフがクマガクの魅力や最新情報をお届けします

KUMAGAKUスポーツ

KUMAGAKUスポーツ

熊本学園大学のスポーツに関する情報を更新しています。クマガク生の活躍をぜひご覧ください!!

公式YouTubeチャンネル

公式YouTubeチャンネル

大学の様子やオープンキャンパス、在学生の活躍などを動画で紹介しています

福祉で活躍するセンパイの想い

福祉で活躍するセンパイの想い

将来の福祉を担う人材の育成をめざす「福祉系大学経営者協議会」に加盟しています

大学コンソーシアム熊本

大学コンソーシアム熊本

産学官連携により地域社会の発展、熊本の教育環境の向上をめざして活動しています

在学生・卒業生メッセージ クマガク インタラクティブムービー