介護福祉士養成課程 平成28年度ホームカミング・デイ
2016.07.04
7月2日(土)に2014・2015年度の介護コース卒業生を対象に「ホームカミング・デイ」を開催しました。社会人となって三ヶ月。なれない職場で熊本地震も経験した卒業生は、学生時代の面影を残しながらも、しっかりと社会人として歩み出しているようでした。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
以下、寄せられた感想のご紹介です。
◆他の人たちの近況を知ることができて、みんな同じような悩みや思いをもっているのだと思いました。みんなの話を聞いて、私もまだまだ頑張らなければいけないと感じました。(卒業生)
◆本日ホームカミング・デイに参加させていただき、久々に会えた友達、先生方と会話できた時間は大変嬉しく、楽しい時間でした。地震後の不安や、新人としての現状など、共有でき、周りの状況も知ることができ、これからまた頑張ろう!と思えました。不安を抱える友達もいますが、介護コースで支え合いながら過ごせれば良いと思います。(卒業生)
◆先輩達の話を聞いて、今学んでいることが必ず役に立っていくということが理解できた。今学んでいることを真剣に取り組んでいきたいと思う。また、国試と学校生活の両立の仕方というのを学ぶことができた。とても励みになった。(在校生)
山口千果・横山孝子@第一部社会福祉学科