ニュース

2022年度 第1回オープンキャンパスを開催しました

   7月24日(日)、2022年度第1回オープンキャンパスを開催しました。新型コロナウイルスの感染予防対策を講じ、500名限定の完全予約制で実施。満員の参加がありました。

 オリエンテーションで細江守紀学長は「高校までの授業とは違い、大学では自分で学びたい科目を選択する必要がある。今日のオープンキャンパスで、各学科にどのような科目があり、夢の実現に向けてどんな選択をすればよいか、しっかり見ていってください」と挨拶しました。
 
 学科プレゼンテーションと模擬授業では、それぞれ興味のある学科に参加。学科の特徴について理解を深め、大学ならではの講義を体験しました。保護者説明会では、学科や入試制度、学費、就職状況などについて詳しい説明があり、参加者はメモを取りながら熱心に聞き入っていました。

 個別相談では、教職員と在学生が高校生と保護者からの質問に一つひとつ具体的に回答。そのほか、在学生が学生の視点で学内施設を案内する「キャンパスツアー」や、学生主体のイベント「キャンパスライフについて」、経済学科の学生が制作したデジタルコンテンツ「バーチャルキャンパス体験」、「学生寮見学」などが行われ、クマガクでのキャンパスライフのイメージがわいた様子でした。

 参加した阿蘇中央高校3年の男子生徒は、「言語だけじゃなく、その国の背景や文化も学べる英米学科に魅力を感じて参加した。模擬授業を受け、個別相談で先生方から直接話を聞いたことで、入学したい気持ちが高まった。入学したら勉強を頑張って交換留学でアメリカに行きたい」と希望に満ちた表情で話しました。

 オープンキャンパスは、8月10日(水)、8月27日(土)にも開催予定です。

▼お申し込みはこちら
オープンキャンパス特設サイト

入試   2022/07/24   広報室

クマガク学生広報スタッフ公式SNS

クマガク学生広報スタッフ公式SNS

学生広報スタッフがクマガクの魅力や最新情報をお届けします

KUMAGAKUスポーツ

KUMAGAKUスポーツ

熊本学園大学のスポーツに関する情報を更新しています。クマガク生の活躍をぜひご覧ください!!

公式YouTubeチャンネル

公式YouTubeチャンネル

大学の様子やオープンキャンパス、在学生の活躍などを動画で紹介しています

福祉で活躍するセンパイの想い

福祉で活躍するセンパイの想い

将来の福祉を担う人材の育成をめざす「福祉系大学経営者協議会」に加盟しています

大学コンソーシアム熊本

大学コンソーシアム熊本

産学官連携により地域社会の発展、熊本の教育環境の向上をめざして活動しています

在学生・卒業生メッセージ
クマガク インタラクティブムービー
クマガク学生広報スタッフ公式SNS

クマガク学生広報スタッフ公式SNS

学生広報スタッフがクマガクの魅力や最新情報をお届けします

KUMAGAKUスポーツ

KUMAGAKUスポーツ

熊本学園大学のスポーツに関する情報を更新しています。クマガク生の活躍をぜひご覧ください!!

公式YouTubeチャンネル

公式YouTubeチャンネル

大学の様子やオープンキャンパス、在学生の活躍などを動画で紹介しています

福祉で活躍するセンパイの想い

福祉で活躍するセンパイの想い

将来の福祉を担う人材の育成をめざす「福祉系大学経営者協議会」に加盟しています

大学コンソーシアム熊本

大学コンソーシアム熊本

産学官連携により地域社会の発展、熊本の教育環境の向上をめざして活動しています

在学生・卒業生メッセージ クマガク インタラクティブムービー