ニュース

教職希望者向け説明会を実施しました

 11月30日(水)、12月7日(水)、教職課程の学生や教職希望者を対象に、熊本県・熊本市の協力のもと就職課が教職希望者向け説明会を開催しました。これは、熊本県・熊本市の担当者から「教員の仕事」や「仕事のやりがい」などについて話を聞くことで、教育職への理解をより深めることを目的に行われたもの。

 12月7日(水)は、熊本市教育委員会事務局教職員課の担当者4名を迎え、会場となった「新1号館 みらい」132教室に合計15名の学生が集まりました。指導主事で数学教員でもある稲葉氏は「複数の学年で教科指導を行いながら担任を受け持ち、また、部活動や委員会活動などを通していろいろな人とのつながりが持てた。たくさんの子どもたちとの出会いや関わりを大切にしてきた」と、自身の経験を語りました。その後、実際に小学校や高等学校で働く教諭を紹介する動画を上映。現場でいきいきと働く教諭たちの姿を紹介しながら、「仕事をしていてきついと思ったこともあるが、子どもたちの活動の様子や成長を見る喜びの方が大きい」と、教育職の魅力について話しました。

 また、出席簿の電子化など『時間外業務ゼロ』をめざす市の働き方改革や、新型コロナウイルスの流行前から力を入れていたICTを活用した教育への取り組み、および授業風景を紹介。時代とともに変化する教育現場についての説明がありました。

 参加した園田紗楓さん(英米学科2年)は「教員になりたいという思いが強く、説明会に参加した。自分が教育現場でICTを活用した授業を行う際、映像やアニメーションによる視聴覚的な教育のメリットを活かしつつ、ICTツールが苦手な生徒への支援方法も考えていかないといけないと思った。機材トラブルが起こった時の対応などICT教育のデメリット踏まえつつ、採用試験を受けるまでにさまざまな教育方法を学んでいきたい」と感想を述べました。

大学   2022/12/20   広報室

クマガク学生広報スタッフ公式SNS

クマガク学生広報スタッフ公式SNS

学生広報スタッフがクマガクの魅力や最新情報をお届けします

KUMAGAKUスポーツ

KUMAGAKUスポーツ

熊本学園大学のスポーツに関する情報を更新しています。クマガク生の活躍をぜひご覧ください!!

公式YouTubeチャンネル

公式YouTubeチャンネル

大学の様子やオープンキャンパス、在学生の活躍などを動画で紹介しています

福祉で活躍するセンパイの想い

福祉で活躍するセンパイの想い

将来の福祉を担う人材の育成をめざす「福祉系大学経営者協議会」に加盟しています

大学コンソーシアム熊本

大学コンソーシアム熊本

産学官連携により地域社会の発展、熊本の教育環境の向上をめざして活動しています

在学生・卒業生メッセージ
クマガク インタラクティブムービー
クマガク学生広報スタッフ公式SNS

クマガク学生広報スタッフ公式SNS

学生広報スタッフがクマガクの魅力や最新情報をお届けします

KUMAGAKUスポーツ

KUMAGAKUスポーツ

熊本学園大学のスポーツに関する情報を更新しています。クマガク生の活躍をぜひご覧ください!!

公式YouTubeチャンネル

公式YouTubeチャンネル

大学の様子やオープンキャンパス、在学生の活躍などを動画で紹介しています

福祉で活躍するセンパイの想い

福祉で活躍するセンパイの想い

将来の福祉を担う人材の育成をめざす「福祉系大学経営者協議会」に加盟しています

大学コンソーシアム熊本

大学コンソーシアム熊本

産学官連携により地域社会の発展、熊本の教育環境の向上をめざして活動しています

在学生・卒業生メッセージ クマガク インタラクティブムービー