春のキャンパス見学会を開催

イベント

2025.04.02

 3月29日(土)、新高校2・3年生を対象とした「春のキャンパス見学会」を「新1号館 みらい」で開催しました。事前予約制で、約180名の高校生・保護者が参加しました。
 はじめに、「オリエンテーション・大学説明会」で、濱貴一入試広報部長が各学部・学科の学びの特長や、就職・進路、学生生活、入試制度を説明。会場では学部紹介や講義動画の上映が行われ、授業や学生生活について在学生のリアルな声が聞ける「在学生との懇談」、入試制度などに関することを相談できる「個別相談」のコーナーが設置されました。在学生が学内施設を案内する「キャンパスツアー」も実施されました。

 また、今回経済学部主催プログラム「公務員を目指す学生との交流アクティビティ」をはじめて開催し、高校生6名、保護者4名が参加しました。「経済学部で学ぶ内容と公務員試験の関係は?」などのテーマで進行、参加者はメモを取りながら耳を傾けていました。
 参加した大津高等学校の女子生徒(新3年生)は、「韓国語に興味があり、東アジア学科の在学生と話すことができて良かったです。長期留学だけでなく、短期の海外研修プログラムもあると知り、キャンパス見学会に参加した甲斐がありました」と笑顔で語りました。
 ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。
 2025年度のオープンキャンパスの開催日については、今後、大学サイトやSNSなどでお知らせいたします。

SHARE: