梅居産業株式会社から学生へ教育活動支援物品が寄贈されました
2025.07.07
7月1日(火)、梅居産業株式会社(福岡市博多区)からの寄贈品贈呈式が、4号館1階セミナールームで行われました。
塗料・塗装資機材、設備機器、産業用モーターなどを取り扱う専門商社である同社より、教育活動支援の一環として、刷毛ローラーをはじめとする多数の資材が寄贈されました。贈呈品は、美術研究部(旧ビジュアルアート部)部長の西祥太さん(経済学科3年)、井上大心さん(福祉環境学科3年)が受け取りました。
式には、同社から内田和未代表取締役社長、中野幸広常務取締役、中嶋光一管理部課長が、本学から吉川勝広学生部長、田中久博事務局次長が出席しました。
吉川学生部長による謝辞の後、美術研究部の西部長からは「刷毛やマスキングテープなどの資材をご提供いただき、誠にありがとうございます。制作活動のなかで頻繁に消耗する資材をいただけることは、本当にありがたいことです」と感謝の言葉が述べられました。
続いて中野常務取締役は「私たちにできる支援とは何かを考えたときに、塗料や刷毛といったものが少しでも学生の皆さんのお役に立てるのではと考え、今回の寄贈に至りました。これからも応援しています」と語りました。