オープンキャンパス2025年度(第2回)を開催しました

入試

2025.08.08

 8月8日(金)、オープンキャンパス2025(第2回)を開催しました。当日は曇り空となりましたが、天候にもかかわらず約1,500名の方にご参加いただき、キャンパス内は終日活気に包まれました。受付開始前から多くの高校生・保護者の方々が来学し、学科紹介や模擬授業、個別相談など、各プログラムに積極的に参加しました。

 学科紹介では、各学科の教員がカリキュラムの特色や学びの内容を丁寧に解説。在学生も登壇し、授業や課外活動での経験をもとに、大学での学びの具体的な様子や学生生活の魅力を語りました。今回の保護者対象説明会では、久米忠史氏を講師に迎え、奨学金に関する特別講演を実施しました。奨学金制度の種類や特徴、申請時期のスケジュール、注意すべき点など、進学に向けた経済的準備を進めるうえで欠かせない実践的な情報を、わかりやすく紹介しました。模擬講義では、各学科の教員が専門分野をいかしたテーマで講義を行い、大学での学びを実際に体験しました。

 また、7月に続いて実施された「スポーツクラブ紹介」では、2024年に設置されたスポーツ振興センターの活動方針や体育系サークルの実績、競技支援体制などを紹介。学業とスポーツの両立を支える本学のサポート体制について、参加者が関心を寄せていました。

 前回同様、1・2年生向けの大学紹介・入試説明会、教職員や在学生による個別相談ブース、在学生が案内する「キャンパスツアー」や「学生寮見学」も実施され、参加者は本学での学生生活を具体的にイメージする機会となりました。

ご来場いただいた皆さま、誠にありがとうございました。

SHARE: