第58回託麻祭を開催しました
2025.11.05
「革命☆」のテーマのもと、第58回託麻祭が11月1日(土)から3日(月)までの3日間、開催されました。キャンパスには学生、教職員、地域の方々など約4000名が集まり、バザーには34の店舗が出店、教室では8サークル・団体が展示を行い、大いに賑わいました。
初日は、学食前広場のステージで林裕学長が「3日間学園祭を楽しみ、大学生活のよき思い出の1ページにしてほしい」と挨拶。スイングバンド研究部や吹奏楽部の演奏、恒例の「歌うま王決定戦」「ミスターコンテスト」「ミスキャンパス」予選、Kpop Cover Dance「S’more」のパフォーマンスなどが行われました。また、「新1号館みらい」ではホスピタリティ・マネジメント学科学生の有志によるウェディングプロジェクトも開催されました。
2日目には、ハッピーステージでモダンフォーク研究部・ロック同好会など音楽サークルがライブを行い、観客から大きな拍手と声援が送られました。また、学生自治会執行委員会本部による「G1」ではさまざまなお題に対して出場者たちが渾身の回答を披露。総合体育館を会場に開催された「託麻祭コンサート」では、ロックバンド「the shes gone」がライブを行い、会場は熱気に包まれました。
3日目は、お笑いライブに【ゴー☆ジャス】が登場。軽快なトークに会場は笑いと歓声に包まれました。ハッピーステージでは、チアダンス部やストリートダンス同好会が華やかなパフォーマンスを披露し、観客から大きな拍手が送られました。
また、「歌うま王決定戦」「ミスターコンテスト」「ミスキャンパス」の決勝が行われ、各部門の優勝者には観客からの大きな歓声が寄せられました。決勝に進出した5名のなかから、「ミスターコンテスト」では、丸山陽生さん(ライフ・ウェルネス学科1年)、「ミスキャンパス」では、甲斐佳奈恵さん(経済学科1年)がグランプリに選ばれました。
託麻祭を締めくくる後夜祭(3日)では、各部門で活躍したサークルの表彰が行われ、受賞したサークルからは喜びの声が上がりました。フィナーレでは、色鮮やかなレーザービームと打ち上げ花火が夜空を彩り、会場は熱気と感動に包まれました。
託麻祭の全日程を通じて多くの方々にご来場いただき、地域の皆さまの温かなご理解とご協力に心より感謝申し上げます。
