ホスピタリティ・マネジメント学科の嶋田ゼミ生が「ときめき キャリアフェス」を開催しました

学び

2025.11.12

 11月9日(日)、「新1号館 みらい」で、商学部ホスピタリティ・マネジメント学科嶋田ゼミの学生が企画した「ときめき キャリアフェス」が開催されました。本イベントは、学生主催による就職活動支援企画として、企業と学生が直接対話できる機会を設け、学生の就職活動への第一歩を後押しすることを目的に実施されたものです。当日は、企画段階から助言をいただいた再春館製薬所をはじめ14社の企業が参加し、約70名の学生が来場しました。

 1階のスチューデントコモンズでは、企業名を伏せた状態で学生と15分間の交流を行う「まぜくるトーク」が行われました。1時間で4つブースを回る形式で、学生たちは自由にブースを訪問。企業名を伏せることで、固定概念にとらわれず、学生と企業が価値観をもとに交流することを目的としています。2階121教室では企業説明会が開催され、参加学生は関心を持つ企業の説明に熱心に耳を傾けていました。

 本イベントを企画したゼミ長の中野知夏さん(3年)は、「今年5月からイベント実現に向けて準備を進めてきました。1から企画し、参加企業への直接交渉など苦労も多かったですが、最終的に14社の企業にご参加いただき、また70名程の来場者にお越しいただけて本当に良かったです」と安堵の表情を見せました。

 参加企業からも、「熊本で働きたい学生をターゲットにしているため、県内の大学でこのようなイベントが開催されることは企業にとっても大きなメリットです。学生が私服で参加できるカジュアルな雰囲気も魅力的です」と好意的な意見が寄せられました。

SHARE: