学業の奨励とともに21世紀の地域社会を担う人材の育成、ならびに大学生活を支援することを目的とした、新入生対象の制度です。一般入試(前期日程)または大学入試センター試験利用入試(A日程)の成績優秀者が対象となります。(2019年度入試より制度が新しくなりました)
種別 | A特待生 |
---|---|
減免額 | 授業料全額 |
人数 | 14名 |
選考基準等 | 一般入試(前期日程)の成績上位者 商・経済・社会福祉学部(第一部) 各4名 外国語学部 2名 |
種別 | B特待生 |
---|---|
減免額 | 授業料半額 |
人数 | 14名 |
選考基準等 | 一般入試(前期日程)のA特待生に次ぐ成績上位者 商・経済・社会福祉学部(第一部) 各4名 外国語学部 2名 |
種別 | C特待生 |
---|---|
減免額 | 授業料全額 |
人数 | 12名 |
選考基準等 | センター試験利用入試(A日程)の成績上位者 商・経済・外国語・社会福祉学部(第一部) 各3名 |
種別 | D特待生 |
---|---|
減免額 | 授業料半額 |
人数 | 5名 |
選考基準等 | 専願制入試に合格した者で、指定された日の一般入試を受験し、その総合点の上位5名 (※なお、取得点率70%以上に限る) |
一般入試(前期日程)または大学入試センター試験利用入試(A日程)を受験した者
特待生の決定は合格通知書に同封して通知
入学年次(1年間)の授業料を減免します。次年度以降は前年度の学業成績優秀者を対象とした「在学生特待生制度」を設けています。
入学手続時
推薦入試の合格者の中で、当該学科の特待生となることを希望する者は、入試課(0120-62-4095)にお問い合わせください。
学生広報スタッフがクマガクの魅力や最新情報をお届けします
熊本学園大学のスポーツに関する情報を更新しています。クマガク生の活躍をぜひご覧ください!!
大学の様子やオープンキャンパス、在学生の活躍などを動画で紹介しています
将来の福祉を担う人材の育成をめざす「福祉系大学経営者協議会」に加盟しています
産学官連携により地域社会の発展、熊本の教育環境の向上をめざして活動しています
学生広報スタッフがクマガクの魅力や最新情報をお届けします
熊本学園大学のスポーツに関する情報を更新しています。クマガク生の活躍をぜひご覧ください!!
大学の様子やオープンキャンパス、在学生の活躍などを動画で紹介しています
将来の福祉を担う人材の育成をめざす「福祉系大学経営者協議会」に加盟しています
産学官連携により地域社会の発展、熊本の教育環境の向上をめざして活動しています