HOME
- オープンキャンパスニュース
- 7月29日(日)13時から保護者向け講演会「進路決定のその前に!保護者のための進学準備」を開催します
7月29日(日)13時から保護者向け講演会「進路決定のその前に!保護者のための進学準備」を開催します
2018.07.23
7月29日(日)、第1回オープンキャンパスの13時~14時に本学11号館5階1151教室にて、保護者様向けの講演会「進路決定のその前に!保護者のための進学準備 ~早めにおさえておきたい 『大学受験から卒業までの費用と準備』について~」を開催します。
この講演会では、ファイナンシャルプランナーとして熊本で活躍している枝川陽子氏を講師に迎え、お子様の進学をお考えの保護者の皆様を対象に、大学への進学費用や奨学金の活用、そのほか必要な準備についてさまざまな角度から解説します。
主な内容は、下記の通りです。
- 大学受験から卒業までに係る一般的な費用について
- 国公立大および私立大で必要とされる進学費用の対比
- 福岡で一人暮らしをする場合に係る金額について
- 日本学生支援機構の奨学金概要
- 奨学金の入金時期
- 入学前に係る費用について
そのほか、講演の最後には質疑応答も行います。講演後には、入試課スタッフより本学の入試試験に関わる費用や本学独自の給付型奨学金制度「クマガクチャレンジ100」などについて説明します。お子様の大学進学に必要な費用や、奨学金の給付型と貸与型の違い、奨学金の手続きや運用について興味を持つすべての保護者の皆様にご参加いただければ幸いです。