【バドミントン部・女子】第76回全日本学生バドミントン選手権大会 結果報告

試合結果

2025.10.16

 令和7年10月10日(金)から16日(木)にかけて、群馬県・ヤマト市民体育館前橋にて開催された「令和7年度 文部科学大臣杯争奪 第76回全日本学生バドミントン選手権大会」に、本学バドミントン部女子5名が九州ブロック代表として出場しました。
 全国各地から強豪が集う今大会では、女子ダブルスに荒田・朝倉ペア、橋本・橋本ペアが出場し、ともに善戦するも惜しくも初戦敗退となりました。女子シングルスでは、朝倉選手が初戦で敗れた一方、佐藤選手が不戦勝で2回戦に進出。法政大学の選手を相手に粘り強く戦いましたが、あと一歩及びませんでした。全国のレベルの高さを改めて実感する結果となりましたが、選手たちは大舞台で最後まで諦めずに戦い抜き、次につながる貴重な経験を得ることができました。
 次戦は、令和7年11月6日(木)から9日(日)に石川県金沢市で開催される「第76回全日本学生バドミントン大学対抗戦」に女子団体が出場予定です。
 引き続き、温かいご声援のほどよろしくお願いいたします。
 

大会結果

女子ダブルス

  • 橋本 羽瑠(商3年/玉名女子高校出身)・橋本 日和(商1年/玉名女子高校出身)ペア 初戦敗退
  • 荒田 霞(ホスピ3年/熊本信愛女学院高校出身)・朝倉 和奏(ライフ1年/東海大学付属第五高校出身)ペア 初戦敗退

 

女子シングルス

  • 佐藤 ゆめ(商1年/小国高校出身)2回戦敗退
  • 朝倉 和奏(ライフ1年/東海大学付属第五高校出身) 初戦敗退
     

SHARE: