守弘ゼミの球磨郡山江村研修で地域づくり研修
2016.12.15
福祉環境学科守弘ゼミ12名は11月26-27日に球磨郡山江村に村が進めている地域づくりの研修に行ってきました。
山江村では大都市からの移住を進めているため、1日目は大都市から移住して農業を始めた方の体験談と圃場の見学をしました。2人の方にお話をうかがいましたがいずれも大都市から移住した経緯、農業のおもしろさについて熱く語ってくれました。また、柚、カボスなどをお土産にいただきました。ありがとうございました。
2日目は軽い山歩き町歩きを楽しんでもらいながら地域を観光してもらおうという「フットパス」のルート作成計画に参加しました。美里町から来たリーダーの人たちや村民に混ざり4グループに分かれて、山江村の中でも名所がなく観光地化されていない地域をあえて選んで面白い風景や建物がないか探索しました。当日はあいにくの雨でしたが、霧雨の中の風情のある自然に親しみました。また移動では村自慢のボンネットバスにも乗りました。